リンク
以前の記事
2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 more... カテゴリ
日々のことごと 週末ごはん あまいもの、少しだけ お散歩、とことこ こよみぐらし ちくちく、手仕事 ひとりごと 大切な家族 ときどき、仕事 お料理教室のあれこれ つくってみよう おべんと1週間 着物屋くるり 著書のこと お気に入り おしらせ ライフログ
最新の記事
ブログジャンル
|
1 ![]() 日々のお弁当の記録は、少しだけひとやすみして、 今日は、生涯初めてのキャラ弁のお話など。 子どものいない自分には縁遠いものと思っていたキャラ弁ですが、 思いがけず作ってしまいました。笑 ...というのも、自分用のお昼ごはんを、ゆうべのカレーですませようとしていたところ、 本当に気まぐれに、イタズラ心がむくむくと湧きおこり、 こんなものを作ってInstagramにアップしたからなのでした。 ![]() それがこちら。スヌカレーです。 まあ一応、僅かな気恥ずかしさは持ち合わせていたので、 シックな、イイホシユミコさんのダークグリーンのプレートに盛りつけたあたり、 ちょっぴり大人な仕上がりに...なっていませんね。 でも、意外にもこちらのカレーが好評で(笑)、 キャラ弁も作っちゃおうという流れに...。きっかけって、すごい。 ![]() それが、上のお弁当です。 見えづらいのですが、スヌーピーの下にはカレー風味の肉そぼろが敷き詰めてあり、 ごはんと一緒に食べると、ドライカレーのような味わいに。 草原に見立てたブロッコリーと、背中のあたりにナポリタン。 ウッドストックは薄焼き卵を型抜きしたあと、金串で焼印をじゅっ、と。 ...目が妙にたれ目なのはご愛嬌。 スヌーピーのかたちが入りくんでいるせいか、 レイアウトを考えるだけでも、あっというまに時間がたってしまいます。 ナポリタンがたくさん入れられないのが玉にキズでしたが、 それでも、おいしくて可愛いお弁当に仕上がりました。 こちらのお弁当。 作ったことで満足して、とりあえずテーブルの上に置いておいたら 仕事から戻った父がいちはやく見つけて、ぺろりと夕飯に食べてしまいました。 ...うーん、さすがに夫にこれを持たせるのは気がひけるので、 しばらく作る機会はなさそうですが、かなりの達成感で愉しかったです。 そして、日々お子さんのためにキャラ弁を作るママたちには、本当に頭が下がります...。 ![]() ...そして、こちらは最近みかけたスヌーピーたち。 ミスドのドーナツも、カフェのラテもスヌーピー。 こんなことが、ちょっぴり幸せな秋の日々です。 ・ ▲
by mihodiary
| 2016-09-29 19:08
| 日々のことごと
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||