リンク
以前の記事
2021年 09月 2021年 08月 2020年 11月 2020年 07月 2020年 03月 2020年 01月 2018年 06月 2018年 05月 2017年 09月 2017年 08月 more... カテゴリ
日々のことごと 週末ごはん あまいもの、少しだけ お散歩、とことこ こよみぐらし ちくちく、手仕事 ひとりごと 大切な家族 ときどき、仕事 お料理教室のあれこれ つくってみよう かわいいアイシングクッキー おべんと1週間 着物屋くるり 著書のこと お気に入り おしらせ ライフログ
最新の記事
その他のジャンル
ブログジャンル
|
![]() 先日ご紹介させていただきました、 手作りのリバティのスカートから、さらにもう1枚。 リバティのなかでも人気柄の“puff”をつかってスカートを作りました。 前回の、幅広ヨークにギャザーたっぷり...というデザインとはまた違い、 左右にポイントとなるポケットがついた、ギャザー控えめなタイプです。 もともとは、膝が見えるか見えないか...くらいの丈のデザインなのですが、 リクエストにつき、それよりもやや長めの丈で、 落ち着いた雰囲気に仕上がりました。 ![]() puffといえば、昨年、私がデザイン・製作をさせていただいた コサージュトートバッグの内布にもつかわせていただいていましたが、 こちらも大変な人気でした。 かもめのようでもあり、雲のようでもあり、 モードっぽくもあり、北欧っぽく牧歌的でもあり...。 バッグ製作時は、かなり品薄だったこちらの生地も、 その後、まとまった長さで購入できる機会があったため、 いずれはお洋服を...とあたためておいたのですが、 どこか緊張感が漂う生地で、なかなか実現させることができないまま...。 そんな折、スカートを製作する機会にめぐまれ、 ようやくかたちになった姿を見ることができました。 ![]() 地味なようでいて派手な、ちょっぴり難しい柄なのですが、 スカートが主役の、シンプルなスタイルに映える1枚だと思います。 夏はさらりと、シンプルなTシャツやノースリーブなどとあわせて、 冬は、意外とローゲージのニットなどとあわせてもかわいいです。 ...製作中、いつでもそばにきてはなれないのは、 甘ったれのぐりちゃんです。 ![]() 春の針仕事のつもりが、すっかり夏めいてきました。 おでかけのときは、半袖と素足にサンダル...というスタイルがすっかり定着しました。 梅雨入り前に、きらきらな日差しをたっぷりと味わいたいです。 ...それにしても、仕事で缶詰な日常で 書きたいことだけは山ほどあるのに、追いつかない今日この頃。 ころがるように過ぎていく日々なのです。
by mihodiary
| 2015-05-16 22:47
| ちくちく、手仕事
|
ファン申請 |
||